今回は明石にタコ釣り予定で朝倉師匠に声をかけました
「よろしく〜」の返事に準備をすすめてたんですが・・・・
前日の予報では1mの波
う〜ん こりゃ無理だわ
そこで小浜湾の湾内でキス釣りに変更です
予報は曇り
波は0.5m
よっしゃー 決定
朝倉さんに連絡して5時に家に来てもらいました
途中トンネル付近になると雨がぽつり
しかし小浜市内に入ると晴れ
今日はカッパいらんな〜
準備も早々に行い ムッチャ軽装で出船
これが生死をさまよう結果に
朝一番、あかぐり崎へ
ポイントへ着くと若干波があります
ですが波裏に入って仕掛けを投入すると
ピンギスががんがん釣れます
目標50匹が見えてきます
しばらくすると湾奥から出船する船の集団
????
20隻ほどが湾を出て行きます
何があるの??
そんなことはどうでもいい、引き波がすごい
自分え〜かげんにし〜や〜
と会社の先輩風に文句をいいます
ですが、この後波が高くなってきたので
湾内へ移動しながら釣ることに
高い波を避けながら湾内へ湾内へ
途中、強烈なあたりを上げると25cmのキス
引きが強いのでアジかと思いましたが今回の長寸が出ました
この辺から天気が怪しい
山を見るとどんよりの雲
気にせず釣ってたら
突然、山からザワザワザワ〜
「ん??で〜だらぼっちでも出現か??」
すると突然 ゲリラ豪雨
息が出来ない・・・・・・
雨が強くて・・・
しかも、さっきまで見えていた山や筏が見えない
突風、豪雨、そして寒さに恐怖
朝倉さんボートの中雨水でエライことになってきた
気が付くと足首まで水が溜まってます
コリャやばい
波はさほどでは無いが、視界10mを切る豪雨は死を感じさせます
ひとまず湾内に走ろうか
この選択も誤りでした
なんといってもまわりが見えないんですから
自分は南に走ってるつもりでもいつのまにやら?????
陸が見えない
ここはどこ?私は誰???
今までお世話になった人ビト、「ありがとう」
私は旅立ちます、さようなら・・・・・・・
死を覚悟したその時、うっすらと陸が・・・
波も収まって鏡のよう、うっすら晴れ間も見えてきました
よかった(涙)本当に・・・自然は怖い
身をもって知りました
師匠と陸の見えるすぐに戻れるところで釣ろうとBACK
2時まで釣って納竿としました
キスは31匹
その他いろいろ
50匹には届きませんでしたが
天気さえよければ目標は達成できたと思います
長寸の25cmです
これは塩焼きにしました
ピンギスは南蛮漬けに
いいサイズは天ぷらに
いや〜キス天はうまいですね〜
ですが今回のヒットは南蛮漬けです
ピンギスの南蛮は最高!!
アジなんか目じゃないです
ぜひお試しを