今回は今年最後のイカ釣り |
前回、不覚にも船酔いして仕掛けさえ出せない状態だったので |
今回は気合が入ってます |
ですが、少し不安がありました |
もしや今日も船酔いしたら・・・・・・ |
天気は前日に小浜の波2M |
2Mといえば前回と同じ数字 |
今日は2M→1.5Mとなってます |
出船が15時なので波もおさまってくる予想 |
駐車場に到着すると、すぐに井上さんが近づいてきて |
「これ飲んどき〜」と酔い止めを持ってきてくれました |
なめるタイプで舌の上に乗っけるとあっというまに |
なくなります。 |
本当にこんなんで効くのかな???? |
と、これまた不安になりつつも |
もう一錠飲むには4時間はあけなければならず |
ポケットにしまいこみました |
![]() |
15時出船ですが、もう日が傾き始めてます |
日が短くなったと感じ、秋はもうそこまで来ているようです |
開始早々夕日に向かっての釣りとなりそうです |
港を出ると、来た、来ました、北風が |
波も前回に負けず劣らず 強烈〜 |
連続でこんな波にもまれるのは初めて |
船はゆっくりとしか走らずポイントまでもなかなか着きません |
おさまることを期待して |
五目ポイントで釣り開始〜 |
1投目から竿先が震えます |
小さな小さなチャリコがダブルで上がってきました |
ですがその後、船の中もあまり盛り上がらず場所移動 |
2回目のポイントでもアジがチラホラ |
25CM程度がたま〜に上がってきます |
夕暮れが船をつつむころ |
いかのポイントに走り出しました |
このころになってやっと波も静まり |
しっかりおなかも空いて、移動中に晩飯タイム |
みんなの釣果を聞く時間です |
ですがここまではあまりぱっとせず |
アジにガシラ、アコウが釣れた程度 |
イカに期待して胸が高鳴ります |
今日は結構イカ釣り船が出ているみたいで |
周りでも明かりが灯ってます |
ポイントに着くと珍しく錨を落としました |
漁礁の上に船をつけてじっくり狙います |
いつもはシーアンカーでの流し釣りで広く探りますが |
船頭さん今日は勝負に出たなっと思いました |
果たして吉と出るか???? |
9名と前回より少ない人数なので |
2本竿を出す人もいます |
![]() |
1本はイカ、もう一本はアジ |
これが大当たり |
最初は小さなアジばかりでしたが |
1時間もするとこませが効いてきたのか |
40CMのアジが入れ食いとなりました |
最初は私と撤っさん、谷さんでアジをしてたんですが |
あまりに入れ食いなので朝倉さんや井上さんも参戦 |
タナも30M〜75M どこでも釣れまくります |
しかも、デカイ!!!! |
朝倉さんは45CM、私は40CMのダブル |
![]() |
結果、イカボーズでしたがなかなか満足のいく釣りです |
来年また元気に集合を誓い帰宅 |
シルバーウィークの真っ只中 |
渋滞、渋滞で道中はくたくたになりました〜 |
![]() ![]() |
2009年09月21日
2009年 第17回 釣り日記 9月21日 大飯
2009年09月16日
8.9月の水道代
8・9月の水道代請求が来ました
34㎥で6480円
前回が40㎥の7800円でしたから
すごいダウンです
前年同月は11480円でしたので
半額近くまで達しました
色々な対策が効いてきたようです
今日、外に出てみると蛇口から「チョロチョロ」
蛇口は締まってるんですが水漏れのようです
すぐに修理!!
いつから漏れてたのか??
来月増えるのか?尚いっそう削減できるのか?
はたして.....
時期も良かったかも知れません
2009年09月06日
7年ぶりのUSJ
![]() |
7年ぶりのUSJ |
昔、フリーパスを購入して |
散々通ったので地図は頭に入ってます |
新しいアトラクションを調べてみると |
「スパイダーマン」 |
「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」 |
ぐらいです |
「オズの魔法使い」とゾーンが |
昔はウェスタンゾーンから変わってました |
![]() ![]() |
今回は9〜23時まで |
14時間のパーク滞在 |
朝から娘と友達、妻の4人 |
7時半に家を出発 |
事前に調べた駐車場へ止めました |
USJの駐車場は1日2200円 |
ですがここは700円 |
差額1500円はでかいっしょ |
15分ほどゲートまで歩かないといけないんですが |
子供達に1500円をプレゼントすることで |
了承させました |
会場は土曜日だってこともあって |
混雑してます |
中に入ると娘たちとは別行動 |
用事があるときや緊急連絡は携帯で |
いや〜携帯って便利っス |
ほとんどのアトラクションを体験しましたが |
14時間は疲れます |
![]() |
途中、「ウォーターワールド」の特別判 |
ってのに申し込んでたんですが |
娘が待つの長い〜と駄々をこねました |
わざわざ予約してまで見るんだからと |
娘の友達がいなければ、ブチッと |
堪忍袋をゆるめるところでしたが |
子供の手前それは抑えて |
二人になんとかこれだけでも辛抱してして見てくれ〜 |
絶対おもしろいからと頼み込みました |
結果は、「おもしろかったわ〜」 |
「せやろ〜」 |
「前見たときこんなんやったかな〜?」 |
「7年前とほとんど変わってないで」 |
「ふ〜ん」 |
まったく感謝の気持ちや過ちを自覚していない |
子憎たらしい娘だわい |
![]() |
帰りは駐車場まで、一人で車を取りに行って |
ゲートのそばまでタクシー状態 |
帰りの車の中ではスースー寝息が |
後ろから聞こえてきました |
娘たちはお土産もしっかり買って |
大満足した様子 |
よかったよかった |
帰り着いたのは日にちが変わった12:30でした |