前回の釣行で
自作のオッパイスッテでも充分釣れると
確認できたので
またひとつ高みに行くために
改良してみた
1.前回の釣行では
フグにかじられたようで
その傷跡から海水が浸入
発泡スチロールが海水を吸って
弱冠ヘビーウェイトになった感じ
確かに後半の乗りがいまいちだったような〜
(船酔いで仕掛けを降ろしてないってのもありますが)
そこで今回はEVAでやってみた
このEVAは餌巻きで余った切れ端を使用
無駄なく使えて尚一層お得
付けて浮き具合を調整しながらカットしました。
2.ウレタンを蛍光色にしてみよう
前回はウレタンのホワイトそのままで
作りましたが
蛍光カラーにすれば尚いいんじゃないの?
ってことで
100円均一で蛍光マーカーを買ってきて
ウレタンに混ぜ込みます
牛乳パックの底を切って
そこにウレタンを流し込み
マーカーのキャップを外して注入
割り箸でグリグリかき混ぜましたが
今回はちょっと入れすぎたかな
蛍光が濃い〜
それを型枠に入れて
第一段階完成
固まったら
布を巻いて
浮き具合を確認して
完成です。
今回はシングルフックでしたが
次回ダブルフックに挑戦です。