ホテルはエコノ多気
朝食付きでとってもリーズナブル
最近、ビジネスホテルが素晴らしいわ
コスパで選ぶならビジネスホテルだわ
んで
朝8:20チェックアウト
こんなに早くから出かけるのは
お目当ては
多気で老舗の和菓子
まつかさ餅
の「長新」
消費期限が当日という
お土産にしにくいお土産
8:30から営業で
夕方には売り切れます
水族館前に立ち寄って
鳥羽へ
お店に行くともう何人か
購入したようです
なんとか5個購入して
2個温かいうちにいただきます
餡に黒糖が入ってます
妻はう〜ん
私は美味しいかな
わざわざ買うほどでもないけどね
ここから鳥羽まで1時間
入場券2500円払って
9:40からのラッコの餌付け
ここは外から見るんですが
名古屋みたいにアナウンスは無し
それでもラッコの可愛さは伝わります
簡単な芸もやってくれるし
楽しい〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
イカのエンペラーをガラスに貼り付けると
ラッコがジャンプしてとります
これが楽しくて
かわいい〜
早起きして見に来てよかったわ〜
続いてトドの餌付け
丘の上からジャンプを
見たら
アシカショー
実は2回みました
だって出演するアシカが
1回目と2回目では
変わるんです。
だから内容も違ってくるので
できれば2回は見て欲しい
どっちも面白いからね
これは鳥羽水族館ももっと
アピールすべきやと思うけどな〜
続いてセイウチのふれあい
本日は都合によりショーではなく
ふれあいになりました
残念でしたが
目の前をセイウチが通過
あまりの巨体に興奮します
やっぱり水族館は楽しいね〜
15:00まで楽しんで
軽めの食事がてら
おかげ横丁へ
1時間以内なら駐車料金タダ
なんでみたらしとチーズ棒
葛アイスを食べて
家路につきました
疲れたけど
釣り&水族館は
楽しいことの連続
次回は白浜だな
ラベル:水族館